終了

公開講座 「複雑系科学からみたこころ -ユング心理学と生態学における複雑性-」

開催日時
場所 京都府 京都テルサ東館3階B・C会議室

■イベント概要
ジョセフ・キャンブレイ教授は、国際分析心理学会の前会長を務められた著名なユング派分析家で、ボストン・ユング研究所を中心に活躍され、またハーバード大学医学校でも教鞭を執られていました。これまで、ユング心理学に関して多数の著書や論考を発表されています。
 本講座では、ユング心理学と生態学の関連および、そこからみえてくる「こころ」について、複雑系科学との関連からお話しいただきます。ユング心理学において重要な概念である個性化や共時性、元型といった概念は、近年、要素間の相互作用を重視する複雑性の観点から再考されつつあります。同様に複雑性の観点が重視される生態学とのかかわりについて解説いただき、私たちをとりまく環境や文化、世界のありようと相関したものとして存在する「こころ」についての理解を深められればと考えています。
------------------------
13:00~16:00

■備考
定員:100名(先着順)
参加費:3500円
申し込み:往復郵便ハガキに、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、電話番号を記入のうえ、以下の宛先まで郵送ください。返信面にて受講通知(受講料振込み案内)します。
【申し込み先】
〒606-8501
京都市左京区吉田本町
京都大学教育学研究科総務掛「公開講座」係
申し込み締切日:2015年4月3日(金曜日)消印有効
問い合わせ:教育学研究科附属臨床教育実践研究センター
      Tel:
075-753-3052

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート