| 開催日時 | 10:20 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都小金井市貫井北町3‐22‐1 中央大学附属中学校・高等学校図書館本館 |
第1回を4月25日に行いました。
第2回の内容
Ⅰ 講義 資料の多面的な活用
Ⅱ 講義・体験・見学 中央大学付属中学校・高等学校図書館の経営
いつもは東京学芸大学で行います。
詳しくは 東京学芸大学デジ読評価プロジェクトのHPで。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/6 | 12/6(土)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
