終了

第286回生存圏シンポジウム 第8回生存圏フォーラム特別講演会

開催日時
場所 京都府 おうばくプラザ・きはだホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

■イベント概要
 第8回生存圏フォーラム特別講演会を開催します。
 生存圏フォーラムは、持続発展可能な生存圏の構築を目指すため、「生存圏科学」を幅広く振興し、総合的な情報交換・研究者交流、学生・若手研究者の国内外での教育・啓発活動を促進していくために活動しています。
------------
15時00分~
会長挨拶
15時05分~
佐々木 進 宇宙航空研究開発機構名誉教授・生存圏フォーラム会長
「月探査機「かぐや」が明らかにした月科学と月開発の可能性」
15時35分~
松本 紘 京都大学前総長・理化学研究所理事長
「科学技術と大学」
16時15分~
柴田 大輔 かずさDNA研究所主席研究員
「農業と再生可能エネルギー生産の両立」
16時45分~
中西 友子 東京大学農学生命科学研究科・農学部教授
「放射線が拓く生物の謎」

■備考
定員:300名
参加費...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート