| 開催日時 | |
| 場所 | 京都府 おうばくプラザ・きはだホール |
■イベント概要
第8回生存圏フォーラム特別講演会を開催します。
生存圏フォーラムは、持続発展可能な生存圏の構築を目指すため、「生存圏科学」を幅広く振興し、総合的な情報交換・研究者交流、学生・若手研究者の国内外での教育・啓発活動を促進していくために活動しています。
------------
15時00分~
会長挨拶
15時05分~
佐々木 進 宇宙航空研究開発機構名誉教授・生存圏フォーラム会長
「月探査機「かぐや」が明らかにした月科学と月開発の可能性」
15時35分~
松本 紘 京都大学前総長・理化学研究所理事長
「科学技術と大学」
16時15分~
柴田 大輔 かずさDNA研究所主席研究員
「農業と再生可能エネルギー生産の両立」
16時45分~
中西 友子 東京大学農学生命科学研究科・農学部教授
「放射線が拓く生物の謎」
■備考
定員:300名
参加費...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/8 | 2025特別支援学習会下半期1回目広島会場 実践につながる特別支援対応力を身につける! |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/26 | JICA 世界とつながる教育オンラインセミナー 第4回 つくるチカラ |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
| 12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
