| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 東京都 東京都渋谷区・国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟・センター棟 |
平和へつなぐ子どもと本の出会い
2日─はじまりの会(アニマシオンなど)/基調報告/記念講演「戦後70年、広島と平和を語る」児童文学作家・那須正幹/読書会(1.絵本、2.幼年文学、3.児童文学、4.科学、5. 那須正幹作品『絵で読む広島の原爆』)/創作講座:児童文学作家・一色悦子/夜のつどい(読みきかせ、紙芝居など)/3日─分科会(1.絵本、2.乳幼児と読書、3.小学生と読書、4.YA・中学生と読書、5.特別支援と読書、6.ノンフィクション・科学、7.学校図書館、8.調べ学習、9.地域と読書)/会員作家リレートーク:一色悦子、きどのりこ、杉田秀子、前沢明枝
:〒176-0012 東京都練馬区豊玉北4-4-18-105
日本子どもの本研究会
TEL 03-3994-3961
FAX 03-3992-0362
HP http://homepage3.nifty.com/kodomono...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
| 11/28 | 「学校はここまで変えられる!」著者 平川理恵さん登壇!職業教育シンポジウム |
| 12/7 | 第31回セリエ研究会 |
| 11/8 | 高校教師のための生成AIを活用したこれからの進路指導 |
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
