終了

第8回アニマシオン読書教育セミナー

開催日時 14:30
会費会員1000円 一般1500円
場所 東京都千代田区日比谷公園1-4 千代田区立日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

講演「新しい時代のこども読書」
講師 秋田 喜代美氏

 本を読める子どもを育てたい、私たちアニマシオン協会はそう願って読書教育の方法紹介と実践に励んできました。
 激しく移り変わる時代の中で、電子辞書がもたらす利点や、読書媒体として完成形であるといわれる紙の書籍を読みこなすことで身に付く能力など、いつもこどもの現在を俯瞰しながら読書教育を推進したいと考えます。
 今回のセミナーでは東京大学の秋田喜代美先生に、豊富な調査データを挙げながらこども読書の実態についてお話しいただきます。

開場14:00 講演14:30~16:30

主催 特定非営利活動法人 日本アニマシオン協会

お申込みは、6月11日(木)まで FAXまたはメールで
FAX 0470-62-5906 MAIL info@animacion.jp
お名前、ご住所、電話番号(ご自宅、携帯、FAX、メールアドレスなど)ご所属先をご記入の上お申し込みください。
お急ぎの方はお電話ください。TEL 0470-62-5905

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/27日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会  役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング―

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート