| 開催日時 | 14:30 |
| 会費 | 会員1000円 一般1500円 |
| 場所 | 東京都千代田区日比谷公園1-4 千代田区立日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール |
講演「新しい時代のこども読書」
講師 秋田 喜代美氏
本を読める子どもを育てたい、私たちアニマシオン協会はそう願って読書教育の方法紹介と実践に励んできました。
激しく移り変わる時代の中で、電子辞書がもたらす利点や、読書媒体として完成形であるといわれる紙の書籍を読みこなすことで身に付く能力など、いつもこどもの現在を俯瞰しながら読書教育を推進したいと考えます。
今回のセミナーでは東京大学の秋田喜代美先生に、豊富な調査データを挙げながらこども読書の実態についてお話しいただきます。
開場14:00 講演14:30~16:30
主催 特定非営利活動法人 日本アニマシオン協会
お申込みは、6月11日(木)まで FAXまたはメールで
FAX 0470-62-5906 MAIL info@animacion.jp
お名前、ご住所、電話番号(ご自宅、携帯、FAX、メールアドレスなど)ご所属先をご記入の上お申し込みください。
お急ぎの方はお電話ください。TEL 0470-62-5905
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
