開催日時 | |
場所 | 東京都 東京都文京区・筑波大学附属小学校 |
言語活動ってなに?
公開授業(国語3年、理科3年)/ベーシック提案(全体会・分科会)/セミナー9講座(1講座選択)/わくわくミニワークショップ
:(株)メディアクリエイト内
セミナー係:丸山
FAX 03-6206-8248
Eメール media-m@uranus.dti.ne.jp
HP http://kokucheese.com/event/index/296770/
参加費 3,000円/要申込(HP「こくちーず」で)
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
5/17 | ELEC同友会英語教育学会 ビデオによる授業研究部会 オーラルアプローチ研究部会 合同部会 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面) |
10/14 | 授業デザイン研究 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
青山新吾 | 化学 | 村野聡 | 予備校 | 部活 | 発達障害 | 数学 | 世界史 | 知の理論 | クラス運営 | 教科教育 | 谷和樹 | ソーシャルスキル | 法教育 | 椿原正和 | 堀川真理 | 授業研 | 菊池省三 | 指導案 | 学級づくり | ユニバーサルデザイン | 川上康則 | ノート指導 | 学び合い | プレゼンテーション | アクティブラーニング | メンタルヘルス | オルタナティブ教育 | 伴一孝 | ダンス | 小林宏己 | タブレット | センター試験 | コミュニケーション | 小論文 | 不登校 | 石坂陽 | 金大竜 | ロイロノート | シュタイナー
