| 開催日時 | |
| 場所 | 京都府 京都国際マンガミュージアム 1階 多目的映像ホール | 
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
この度、京都国際マンガミュージアムでは、子どもたちと一緒に虫について学ぶ毎夏恒例のイベント「養老孟司館長の夏休み昆虫教室」を下記のとおり開催します。
養老館長が自然について語るイベントとなっています。是非、御参加ください。
■備考
日時2015年8月21日(金) 午後2時~3時30分
会場京都国際マンガミュージアム
1階 多目的映像ホール
料金無料 ※ミュージアムへの入場料は別途必要です
内容解剖学者で昆虫のことにも造詣が深い養老館長が、楽しく学べる「虫」のお話をします。また、参加者のお子さまを中心にクワガタ等の昆虫標本制作を体験いただきます。
参加者対象小学生と保護者
定員20組(事前申込・先着順) ※定員に達し次第申し込み締め切り
参加方法
電話(075-254-7414)、又は来館にて必要事項(参加者氏名及び学年・電話番号)をお知らせのうえ、申込み。
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) | 
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 | 
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 | 
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 | 
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 8/18 | 第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~ | 
| 7/25 | 第7回ALL石坂セミナーin和歌山〜夏休みも学びを止めない!価値ある教師であり続けるために〜 | 
夏休みのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
