ログインしてください。
開催日時 | 09:30 〜 17:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 2500円 |
場所 | 京都府京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 京都教育大学附属桃山小学校 |
関西では第5回の大阪大会に引き続き,2回目の価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会の開催になります。
第20回という節目の研究会でもありますので,多くの皆様と共に「価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業のこれまでとこれから」について考えていきたいと思っています。
実践報告では,子どもたちとって遠いようで実は身近な問題を取り上げた授業実践から「子ども達の価値判断・意思決定」について考えていきます。
創立第20回記念行事では,研究会のこれまでを振り返ります。
記念講演では社会科教育・シティズンシップ教育がご専門の水山光春先生(京都教育大学教授)に,
「価値判断・意思決定のこれから」についてお話していただきます。
社会科や授業づくりに興味のある方の多数のご参加,お待ちしております。
京都大会実行委員長 池田 恭浩 (京都教育大学附属桃...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
