| 開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
| 定員 | 100名 |
| 会費 | 30,000円 |
| 懇親会の定員 | 50名 |
| 懇親会の会費 | 6,000円 |
| 場所 | 京都府京都市上京区烏丸上長者町上ル 御所西 京都平安ホテル |
成瀬悟策先生から動作療法(臨床動作法)に関する講義、質疑応答を90分。実技を5回に分けて行います。
実技指導は成瀬悟策先生、鶴光代先生を中心にデモンストレーションを行い、各グループには、日本臨床動作学会の動作学講師の中島健一(愛知学院大学)・畠中雄平(高知県立療育福祉センター)・藤吉晴美(たていわ病院、福岡県飯塚市)・宮脇宏司(ふぉりせ心理ストレス相談室)を予定しています。
また、各グループには講師補助(臨床動作士)を配置し、実技への質疑応答がすぐにできるように工夫しています。
☆募集者数:100名
上級20名:動作士資格保有者(心理リハSV可)、資格取得試験受験予定者を対象
※日本臨床動作学会会員に限ります。
中級20名:動作法研修経験40時間以上、動作法による臨床実践のある方
初級20名:動作法研修経験40時間未満の方
...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
