開催日時 | |
場所 | 京都府 大谷大学 5101教室(5号館) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
日時:11月7日(土)
(受付開始13:30 発表・質疑応答14:00~16:20)
会場:大谷大学 5101教室(5号館)
内容:
◇発表1(14:00~14:40)
題 目:「新任教員としての一年半を振り返って-今、後輩に伝えたいこと-」
発表者:神馬 佑季(公立小学校教諭 本学文学部教育・心理学科卒業生)
◇発表2(14:50~15:30)
題 目:「読みの深まりを目指した授業づくり-他者性の獲得に着目して-」
発表者:高橋 由衣(岡山大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)2年)
◇発表3(15:40~16:20)
題 目:「教材と読者をつなげる文学の授業-『海の命』の実践を手がかりに-」
発表者:高橋 茉由(本学大学院文学研究科教育・心理学専攻2年)
■備考
参加費:無料(会員・非会員とも同じ)
申し込み方法:事前の申...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
