終了

東京学芸大学附属世田谷小学校発! 社会科教材開発論① ワークショップ

開催日時 09:30 16:00
定員30名程度名
会費1000円(資料代)円
場所 東京都世田谷区深沢4-10-1 東京学芸大学附属世田谷小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
東京学芸大学附属世田谷小学校発! 社会科教材開発論① ワークショップ

「学校の周りにあるあれ、面白そうなんだけど…どうしたら授業に取り入れられるかな 」

そんな疑問や悩みはありませか?

「子どもの生活に関わりある地域教材は 大きな可能性があるはず」と思っていも、 なか一歩踏み出しづらい教材化。

でも・・・
先生自身が「普段見ているものが学びにつながる」「もう一度地域を歩いてみよう」と感じていれば、子どもも主体的に地域の材に働きかけるようになるかもしれません。

一人では行いづらいフィールドワーク、一緒にグループで取り組み、疑問や悩みを語り合いながら、力を合わせて教材開発・単元開発の手応えを感じませんか?

●● 内容  ●●
1.趣旨説明
2.実践報告 (本校の実践から、教材開発のポイントを提案します)
3.講演「フィールドワークと地域教材開発」帝京大学鎌田和宏先生
4.フィールドワーク(深沢めぐり)
~昼食...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/4TOSS中学河内はちかづき 第3回オンライン例会
4/28たった1時間で業務が変わる!ChatGPT活用の第一歩 〜教育現場で今日から使えるAIツールの基本をやさしく解説〜
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
5/11ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド)
5/5TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート