開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 120名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都江東区青海2丁目4番32号 タイムビル24 |

産業教育研究会では、今年度5回のシンポジウムを全国で開催します。シンポジウムでは、テキストの授業での活用方法や金融や工業・貿易・流通の模擬授業を紹介しています。授業づくりの参考にどうぞご参加ください。
産業教育研究会とは
環境教育に続き、2006年、産業教育に興味のある全国の小中学校の教師が中心となってスタートさせた研究会です。現代の子どもたちにとってより身近な問題になっている「金融」「工業・貿易・流通」について、研究会が制作したテキストを使って学校授業で取り組む活動をしています。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/6 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 9/6 東京開催 |
9/7 | 9月 ここだけはおさえよう オンライン参加も可 「たずねびと」「どうぶつ園のじゅうい」 東京BMS 文芸研 |
11/29 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/13 | 関西英語授業研究会 Harvest 第13回南大阪支部 |
11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
10/31 | 島根大学教育学部附属学校園 2025年 保育・教科授業づくり研修会(田村学主任視学官の講演会あり) |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
