| 開催日時 | 15:30 〜 18:40 |
| 定員 | 300名 |
| 会費 | 2160円 |
| 場所 | 東京都江東区豊洲3-7-5 芝浦工業大学 豊洲キャンパス交流蓮棟6階 大講義室 |
<社会貢献教育オープンシンポジウム>
2015年に初めて開催。日本と各国の寄付教育・社会貢献教育プログラムを一堂に集めて紹介する、唯一の場です。2022年全面施行される、新教育指導要領では、「公共」という新しい教科が必修化されます。このことを見据えた、海外・日本の社会貢献教育の最新事例と仕組みを知る機会となります。寄付教育・社会貢献教育のもつ可能性や実際の事例を交えて、子どもたちが社会貢献を通じて自分らしい人生を歩むためにできることなどを考えます。(※参加者特典として「社会貢献教育ハンドブック」を進呈。)
詳細・申込みはこちら ⇒ http://jfra.jp/ltg2017/
「第一部(15:30~16:50)」
米国における社会貢献教育のチャレンジに関し、海外の著名人にご講演頂きます。社会貢献教育を全米に導入した実績のある方が、初来日です!
また、日本の有識...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
