開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 35,280円 |
場所 | 東京都八王子市川町55 |

『今学びの瞬間かも。』その時を逃さないための視点と方法を。
▶どんな講習会?
プロジェクトアドベンチャーの手法や考え方をクラスでの実践に取り入れたい方に向けた、全5回の講習会の第3回です。
本講習会は、課題解決アクティビティを通して、体験をふり返り、気づきや学びを生むための支援について学び合う2 日間です。
体験学習の中心には「ふりかえりによる学び」があります。体験をふりかえって、その体験の意味や自分自身とのつながりを考える中で、子どもたち自身が自ら気づく場づくりを学びます。
詳細・お申込み▶▶http://ptix.co/2gSzpl8
▶こんな方におすすめ!
学校行事やクラスイベントでの体験を意味のある学びに繋げたい。子どもたちが自分自身の言葉でふりかえる機会をつくりたいと考えている方にお勧めします。
▶「第3回 気づきが生まれるふりかえり」参加者...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
アイスブレイク | 組体操 | 自閉症 | クラス会議 | フィンランド | 絵本 | 話し合い活動 | 学習障害 | 漢字指導 | 学習意欲 | 授業研 | 高校教員 | 有田和正 | 粕谷恭子 | 小論文 | 受験 | 総合的な学習 | ファシリテーション | 注意欠陥 | 中学校教員 | 授業づくりネットワーク | PBL | 公開研究会 | 話し方 | 授業づくり | 図画工作 | リトミック | 行事指導 | 心理カウンセラー | ソーシャルスキル | 多賀一郎 | 21世紀型スキル | いじめ | マインドマップ | 幼稚園 | 高校入試 | 英会話 | 本間正人 | 新学期 | 河合塾
