| 開催日時 | 17:15 〜 18:45 |
| 定員 | 10名 |
| 会費 | 1,000円 |
| 場所 | 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア |
【忙しい先生向け】戦略的婚活のススメ
日本の先生は、毎日とても忙しく活動されています。朝も早くから放課後の活動まで、しっかりと生徒たちを支えていらっしゃいます。
先生方の活躍により多くの生徒が笑顔になり、幸せになっています。私も先生として働きながら、「先生というお仕事はとてもかっこいい仕事」だと自負しておりました。
ただ一方で、私自身、先生として働きながら、自分のプライベートを犠牲にしていたのも事実です。OECD国際教員指導環境調査(TALIS)の2013年調査では、日本の先生は、参加国平均に比べて、週15.6時間も多く働いているという結果がでています。より良い教育を生徒に提供するためにも、「先生の人生を大切にすること」も必要な視点ではないかと考えています。
私がこのセミナーでテーマにしていることは、「婚活」「結婚」に限定されていますが、これを1つの切り口として、先生たちの人生がもっと豊かになればと願っております。
もしお忙しさの中で、ご自身のことを後回しにしているということがあれば是非お気軽にご参加ください。本セミナーでは具体的な婚活戦略プランニングまで行いますので、今後の活動の参考にしていただれば大変幸いです。
【セミナー内容】
① 婚活市場の現状 2017
② 様々な婚活ツール 〜それぞれのメリット・デメリット〜
③ 婚活市場における「学校の先生」
④ 多忙な先生と婚活
⑤ あなただけの婚活戦略 〜プランニング〜
【本セミナーのゴール】
□ 婚活の実情を知る
□ どの婚活ツールがあなたに合っているか見極める
□ あなたの人生で「結婚が必要か」が分かる
□ あなただけの戦略的婚活プランを立てる
□ 忙しさの中でもできる現実的な戦略プランを立てる
【セミナー対象者】
女性の先生限定
結婚を視野にいれ、すでに活動を行っている方
そろそろ結婚を視野にいれ活動をしようと考えている方
【講師紹介・ご挨拶】
和泉 百合子(いずみ ゆりこ) 先生専属 婚活カウンセラー
・明治大学大学院商学研究科修了
・都内の中学校・高等学校で10年間社会科・商業科教員として活動
・カナダの公立・私立中学校で1年間日本人ボランティアとして活動
・先生専属婚活カウンセラーとして活動中
はじめまして。私は、都内の中学校・高等学校で10年間教壇に立って参りました。その間、たくさんの魅力的な先生方にお会いしてきました。当然のことながら、先生方が生徒の将来に与える影響はとても大きいものです。
ただ、生徒のために活動をする先生はたくさんいらっしゃいますが、その先生たちをサポートする立場の人は少ないのではと、教育現場で働きながら問題意識を持っていました。日本教育をより充実・向上させるためには、現場の先生方をもっとハッピーにすることも大切であるという想いから、学校を退職し学校の先生専属婚活カウンセラーとなりました。「生徒を全力で支える先生を全力で支えたい」をモットーに活動中です。
【場所】
ご参加いただく方の人数によっては場所を変更することもございます。
その際は改めてこちらからご連絡いたします。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 12/21 | 先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣) |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
