開催日時 | 09:00 〜 17:00 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都練馬区東大泉5-22-1 東京学芸大学附属大泉小学校 |
事前申し込みの受付は終了しました。
当日申込も受け付けております。
『国際バカロレアの理念やPYPのよさを取り入れた教育課程開発 ~新教科「探究科」の実践』
本校は本年度より,文部科学省研究開発指定を受け,新教科「探究科」を新設した教育課程開発について研究しています。これは,国際バカロレアの教育理念や,その小学校段階のプログラムPYP(Primary Years Program)も参考にしています。また,既存の教科についても新学習指導要領の実施に向けて,育てたい資質・能力の1つである「学びに向かう力・人間性等」の育成を重視した授業づくりの実践をいたします。さらに,東京学芸大学次世代教育機構との共同研究として,ルーブリックによるICTを活用した評価についても提案いたします。
当日の時程
9:00〜 受付
9:30〜10:15 全体提案①(探究科の構想について)
10:30〜11:15 授業①
探究科(4年) 国語(1年 3年) 算数(6年) 体育(5年) 音楽(5年) 英語(6年) 道徳(2年)
11:30〜12:30 協議会
12:30〜14:00 休憩
14:00〜14:45 授業②
探究科(5年) 国語」(2年 4年) 算数(1年) 体育(2年) 図工(3年) 英語(1年 4年)
15:00〜16:00 協議会
16:10〜17:00 全体提案②(評価研究:東京学芸大学次世代教育研究推進機構との共同発表)
参加費・資料代 2000円
申し込みフォーム https://goo.gl/forms/MfEc7XyRvFQ7tXm33
学校HP http://www.es.oizumi.u-gakugei.ac.jp/research/workshop.html
TEL:03-5905-0200
FAX:03-5905-0209
担当:菊地 良幸
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/7 | 対面開催【東京学芸大学教育者研修】学校教育における生成系AIの活用とその可能性を考えよう |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |