開催日時 | 13:30 〜 16:40 |
定員 | 40 名 |
会費 | JES円 |
場所 | 滋賀県栗東市綣7丁目9-21 コミュニティーセンター大宝 |
提案:「本校のパイオニア事業 学習環境づくりと職員研修の実際」
五藤 章先生(栗東市立治田西小学校)
「いきいきと英語で伝え合おうとする児童の育成」
大林洋介先生(竜王町立竜王小学校)
講演:「平成30年度からの新学習指導要領移行期及び全面実施に向けて
-新教材を知る-」
直山木綿子先生
(文部科学省消灯中等教育局 教育課課程・国際教育課 教科調査官)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
堀川真理 | コミュニケーション | 演劇 | 美術 | 日本語教師 | 赤坂真二 | 向山洋一 | 有田和正 | サマーセミナー | ICT | 実験 | 非常勤講師 | CLIL | 話し合い活動 | 石坂陽 | Teach For Japan | 大学 | 多読 | 懇親会 | 現代文 | 非認知 | 青山新吾 | 教員採用試験 | ちょんせいこ | リコーダー | スマートフォン | 白石範孝 | 小学校教員 | 読書指導 | 高大接続 | 渡邉尚久 | 読解 | 粕谷恭子 | 社会科 | カウンセリング | 保健室コーチング | シュタイナー | デジタル教科書 | 高校教員 | 心理カウンセラー
