終了

椿原正和の全国学力・学習状況調査を踏まえた 授業改善セミナー

開催日時 10:00 13:00
定員60名
会費2000円
場所 福井県福井市〒910-8544 福井県福井市大手2-22-28 福井県教育センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

講座1 子どもの事実を作り出すための研究方法
勉強が苦手な子に力をつけるにはどうしたら良いか。椿原先生の研究の方法、子どもとの向き合い方について紹介します。

講座2 全国学テ国語B問題に隠された小1からできる「授業改善」のポイント
第1回のセミナーで、「たった5%の授業改善でよい。」と椿原先生は言われました。小学校1年生から取り組める日々の授業改善、毎日実施した取り組みが、子供の学力向上につながります。学校での授業改善、子供の学力の向上にすぐに役立つ講座です。

講座3 全国に衝撃を与えた「テストの構造」の理解と「3つの作業」で指導力向上の事実
椿原先生が示されたB問題の「テストの構造」と問題を解くための「3つの作業」を授業に取り入れることで、教師の指導力が向上し、子供が授業に熱中して取り組むようになった事実を紹介します。
【3つの原則と3つの作業が突破の鍵!】
「作業化・構造化・視覚化」「丸で囲む・線で結ぶ・書き込む」

講座4 チーム学校で取り組める「10分間教材」の開発
「毎日続けたことだけが、学力になる。」と言われました椿原先生。毎日10分間取り組める教材の開発をすることは、子供の基礎学力向上のための取り組みの1つです。本講座では、「どのような教材を開発するべきなのか」を考え、勤務校の実情に合わせて校内に取り入れる方法が分かります。

講座5 全国学力・学習状況調査、子供の基礎学力作りQA講座
全国学力・学習状況調査や基礎基本、標準学力テスト等への対策、子供に基礎学力を定着させていくための手立て、チーム学校のシステム作りなど、現在、抱えている疑問に対して、 椿原先生がスパッと明確に答えます。全国で大人気の講座です。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
6/1神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報)
5/31📣 \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】石川会場(2025.6.21,22)
5/24日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート