開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 300名 |
会費 | 3000円 |
懇親会の定員 | 300名 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 東京都東京大学駒場キャンパス 900番講堂 |

東京大学大学総合教育研究センターと日本教育研究イノベーションセンターでは、標題のイベントを以下のとおり開催いたします。
オンライン講座「インタラクティブ・ティーチング」の動画や書籍『インタラクティブ・ティーチング』(河合出版、2017年)を利用した対面型のセッションです。これまでに2回開催してきましたBigリアルセッションの後継事業として、規模を拡大して実施いたします。
第1回となる今回は、「あらためて、シラバス」と題しまして、シラバスをテーマとしました。シラバスは、普及はほぼ100%となってはいるものの、学生にとっては多くの場合授業選択の資料にとどまり、また、教員にとってもただ何となく項目を埋めるだけのものになりがちです。しかしながら、工夫次第で学習者の学びを促すことができ、教員にとってもコースデザインのツールとなります。そういった工夫について、グループワークを交えなが...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 2025.0517KTO定例会 |
5/25 | 2025.0525KTOスペシャル 道徳・国語・理科・体育 コラボ研修会 |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/22 | 学校のチームづくりを考えるワークショップ:連続講座第1回 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
5/25 | “課題発見力”を伸ばすSTEAM探究授業 ~DXを活用し、「スマート農業」を授業の切り口に~ |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
