終了

不登校ー打つ手がなくなったときの家族の対応〜出口の見えない状況から一歩抜け出し、“希望”につなげる解決へのヒント

開催日時 13:00 17:00
定員160名
会費1000円
場所 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-25-2 SYDビル2階ホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
不登校ー打つ手がなくなったときの家族の対応〜出口の見えない状況から一歩抜け出し、“希望”につなげる解決へのヒント

【第1部】講演「不登校ー打つ手がなくなったときの家族の対応」
◎講師:霜村麦(臨床心理士)+小栗貴弘(作新学院大学女子短期大学部准教授)

★不登校の子どもたちに対して、親御さんや先生方は思いつくかぎりの「よかれ」と思うことを試み、努力し、何かほかにできることはないかと考えつづけています。それでもなんの変化もみられないとき、万策尽き果てたと絶望的な気分になりがちです。でも、本当に万策尽きたのでしょうか。予想外の出来事に疲れ果て、ふだんなら見えるものも見えなくなっているだけかもしれません。そんなとき役に立つのが、専門家の目を通していまの状況を把握するために発想を転換することです。できることを一緒に探しましょう。
★そこで、不登校でよくみられる次の5つの状況=①部屋にひきこもって会話ができない、②自信を失って身動きがとれない、③昼夜逆転、ゲーム三昧の生活からなんの変化もみられない...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート