| 開催日時 | 12:50 〜 17:00 |
| 定員 | 200名 |
| 会費 | 5000(日程・区分により割引あり)円 |
| 場所 | 京都府京都市左京区吉田牛ノ宮町11-1 京都大学医学部構内 芝蘭会館 |
※台風25号接近に伴う対応につきましては、HPに情報を随時更新してまいります。(下記URLをブラウザにコピー&貼り付け) http://www.jyda.jp/coaching/forum2018/
定員に達したため申し込みを締め切りました。
多数の申込、誠にありがとうございました。
【キーワード】高大接続、深い学び、探究学習
毎年開催している「教育コーチングをベースとしたアクティブラーニング実践フォーラム」。
2018年のテーマは 『学習者の主体性と学びの深さの鍵となる「対話」を探究する』。
アクティブラーニング(AL)の最新情報や理論を得るとともに、明日の授業や組織づくりに即役立つ実践力を培う濃密な2日間です。
このフォーラムは、公教育、民間教育、家庭教育、社会人教育といったカテゴリーを超えた「より以上を目指す学びのポータル」です。
な...
気になるリストに追加
24人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/21 | 11/21(金)開発教育入門講座 〜SDGs学習・探究学習にも繋がる「開発教育」の基礎を学んでみませんか?〜 |
| 11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
アクティブラーニングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
