開催日時 | 19:00 〜 21:30 |
定員 | 22名 |
会費 | 1500 (学生1000円)円 |
場所 | 東京都新宿区東京都新宿区大久保2-12-7 大久保地域センター 会議室C |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
活動1 演出論入門(『ハムレット』の第一幕第一場の解釈と演出について)
活動2 鶴屋南北作『桜姫東文章』序幕「新清水の場、同桜谷草庵の場」の読み合わせ。
◆◆ゼミの年間活動とカリキュラムの概要 ◆◆
その1 「ドラマ&シアター・ゲームの教育での使い方、俳優養成での使い方」の研究
その2 『44撰 ドラマ&シアター・ゲームと即興』の拡充(ゲーム数を増やす。解説や使用法・目的・評価を書き込む)
その3 特別講座「英国でDrama and Theatre を教育研究した4人の女性による連続ワークショップ」
その4 リーダーズ・シアター(鶴屋南北作品を読む)
【全12回】毎月 第2木曜開催 ※単発での参加も可能です。
No.1 2017年11月 9日(木) 19:00~21:30 (終了)
No.2 2017年12月14日(木) 19:0...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | 「教員採用説明会&選考会2026」in東京 |
5/25 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
5/31 | 【無料】教員志望の大学生&1〜3年目の先生集まれ~!「5/31(土)未来の先生カフェ」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
6/28 | 認定講座【オンライン】3級「演劇教育入門講座」6月28日(土) |
6/29 | 【指導者養成セミナー2025】非言語的コミュニケーションからことばの演技へ★講師:オーハシヨースケ |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/29 | 【指導者養成セミナー2025】大切にしたいこと★講師:照屋 洋 |
演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
