開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 800名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都文京区本郷7丁目3 東京大学本郷キャンパス 法文1号館(東) 法25番教室 |

東京大学の文化祭である五月祭にて、14回目の開催になるROJE五月祭教育フォーラム。今年のテーマは「新時代の教育」です。
科学技術の発展により、人工知能(AI)の研究開発が加速することで、私たちの暮らしは豊かなものになると考えられています。
また、2045年にはシンギュラリティ、つまり人工知能が人間の脳を超える時点に到達すると言われています。これにより社会は大きく変わり、これまで人間にしかできなかった多くのことが機械によって代替されると予想されています。
こうした社会の変化に対して、これからの教育には何が求められているのでしょう?
・思考力や表現力、語学力を高いレベルで測るための入試改革
・学びの場におけるICT(情報通信技術)の導入やEdTechの普及
・高等教育の場で専門的な知識や技術の習得を目指す専門職大学の登場
など、新たな時代に対応するため様々な変革が...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
