開催日時 | 10:30 〜 13:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 6000円 |
場所 | 京都府京都市中京区新京極上がる中乃町538-1 B1 DANCESTUDIO A-Sh Aスタジオ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「創作エイサー“やってみよう”&“Everybody”(WANIMA)」
7月13日(土)10:30~13:30
講師:吉田 拓也 (和太鼓教育研究所)
受講料6,000円
音楽:WANIMA 2017 年
会場:京都市 DANCE STUDIO A-Sh Aスタジオ(阪急河原町駅より徒歩1分)
演目内容:誰もが知っている童謡「ピクニック」をロックにアレンジしたWANIMAの「やってみよう」(auテレビCM2017)を音源に、振り付けをしました。どんなことも前向きに踏み出していこう!とポジティブでチャレンジングな歌詞にとても元気になれる!「やってみよう」の振り付けを使えば、同じアルバムに収録の「Everybody」も踊ることができます。
「子どもの和太鼓・創作エイサー2019 イチ押し!演目」
子どもたちに“自分そのまま”をのびのびと表現してほしい。そんな思いで保育・教育現場の指導に伺っています。子どもの目線に立つと、なんでもないことがとっても楽しいことに変化します。子どもたちの“遊び心”そのままに、それぞれ個性を持つ子どもたち全員が一緒に楽しみながら、 思い切り太鼓を打つことができるようにとたくさんの演目を作ってきました。今回の講習会も、新曲も含めて、今年のイチ押し演目を皆様に熱く楽しく講習致します。先生も子どもも見ている人も笑顔になる、そんな演奏を創りあげましょう。エイサー編では和太鼓教育研究所の講習用に、難しくなく先生方も指導しやすい、楽しく元気の出る振り付けを講習いたします。今年も新曲のあふれるパワーに存分に乗って、心も身体もしなやかに舞い踊る子どもたちの姿を思い浮かべております。沖縄の素晴らしい文化=エイサー太鼓パーランクの音と響きで、子どもたちの運動会を盛り上げていきたいものです。初めての和太鼓指導、エイサー指導に取り組む先生も無理なく取り組んでいただけます。
学校教育関係者、保育・幼児教育関係者むけセミナー
『子どものやる気をひきだすセミナー 夏期実技講習会』
主催:特定非営利活動法人和太鼓教育研究所
後援:兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会、京都府教育委員会、京都市教育委員会、三重県教育委員会、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、和歌山県教育委員会、奈良県教育委員会、株式会社太鼓正、株式会社浅野太鼓楽器店、有限会社太鼓屋六右衛門
https://wadaiko-edu.org/event/index.html
☆お申込みは和太鼓教育研究所へFAXメールで受付を行っております。
子どものやる気をひきだすセミナー事務局
特定非営利活動法人 和太鼓教育研究所
〒658-0021 神戸市東灘区深江本町3丁目1-30‐102
TEL.078‐412‐2060
FAX.078‐412‐2070
https://wadaiko-edu.org/
✉info@wadaiko-edu.org
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
6/8 | 教採対策サークル バンブー 2024/6/8 面接対策 |
7/5 | 【先生!やります!】夏ポケミ in 京都|150年ぶりに変わり始めた!日本の教育~アートがひらく学びの世界 |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
運動会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
