終了

オスのウミガメは何をしてる?〜実は知らない産卵場以外の生態〜 (講師:楢崎友子,東京大学大気海洋研究所)「サイエンスカフェ −まだわかっていないこと−」

開催日時 14:00 15:30
定員30名
会費2000円
場所 東京都文京区弥生1丁目1−1 東京大学農学部 3 号館2階 水圏会議室
オスのウミガメは何をしてる?〜実は知らない産卵場以外の生態〜  (講師:楢崎友子,東京大学大気海洋研究所)「サイエンスカフェ −まだわかっていないこと−」

一般社団法人マナティー研究所主催 
ジャパンGEMSセンター 鴨川光氏協力

オスのウミガメは何をしてる?〜実は知らない産卵場以外の生態〜
(講師:楢崎友子,東京大学大気海洋研究所)

6/15(土) 14:00 - 15:30
場所:東京大学農学部3号館2階の水圏会議室
(最寄駅|東京メトロ南北線「東大前」)

【お申し込み方法】
Email(jamesmanatee2018@gmail.com)へ『5回シリーズの中で参加したいテーマ
(マナティー,海鳥,ウミガメ,クジラ,魚よりお選びください),お名前,参加人数,電話番号』を記載してご連絡ください。

子どもたちに理科を教えている先生方、必ずしも理科がご専門ではないはずです。けれど、子どもたちと理科を教えていると、「専門ではないけれどもっと学んでみたい。けれど、専門家や研究者と会う機会もな...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59
9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59
9/20第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米
9/28第4回中学英語全学年のやり取り&熱中するディベート指導体験講座
10/21「I Dig Edu~教育者の主体的な学びのためのプラットフォーム」1周年記念 無料特別オンラインセミナー 第2弾「民間人材の教育参画による探究的な学びの深化」【10/21開催】

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート