終了

第48回 小学校学校行事研究全国大会 宮城大会

▼ 主な内容

大会主題:『かかわりあい ささえあう 学校行事の創造』
~豊かな社会性の育成を目指して~
8/5
○基調提案
○記念講演
○鼎談
・銭谷 眞美 様(元文部科学事務次官 東京国立博物館館長)
・杉田 洋 様(文部科学省初等中等教育局視学官)
・畠山 重篤 様(NPO法人『森は海の恋人』理事長,エッセイスト)
8/6
○分科会 発表1
○分科会 発表2
○分科会 発表3
・第1分科会:学校行事の全体計画・年間指導計画
・第2分科会:儀式的行事
・第3分科会:文化的行事
・第4分科会:健康安全・体育的行事
・第5分科会:遠足・集団宿泊的行事
・第6分科会:勤労生産・奉仕的行事

▼ 講師・講演
杉田 洋(文部科学省初等中等教育局視学官)

▼ 会場
5日:仙台市太白区文化センター、仙台市太白区中央市民センター
6日:仙台市太白区中央市民センター

▼ お問い合わせ先

大会事務局 仙台市立新田小学校 校長 日下 正義
〒983-0039 宮城県仙台市宮城野区新田東3-7
Tel: 022-237-4835Fax: 022-236-8339
E-Mail: sinden@sendai-c.ed.jp
ホームページ: http://zenshougyouken2009.jp

▼ 備考
8/5 受付 12:00~ 開会 12:30~
8/6 受付 9:00~ 分科会1 9:30~

イベントを探す

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート