開催日時 | 12:30 〜 17:00 |
定員 | 230名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都新宿区戸山 1-24-1 早稲田大学戸山キャンパス 36号館382教室 |

英語教育のユニバーサルデザイン化をあらゆる分野の皆さまと共に考える会です。すべての学習者が自己肯定感を持って学習に向かうことができる環境づくりを目指します。
■日程
12:30〜 受付
13:00〜13:10 開会(総合司会 山野有紀 宇都宮大学 准教授)
13:10〜14:00 ユニバーサルデザインを意識した英語の読み書き指導について(甲南女子大学 准教授 村上加代子)
14:00〜14:30 中学校英語の現状と課題(大阪市立西中学校 教諭 三木さゆり)
14:40〜15:10 英語が苦手な生徒の自尊感情を高める授業(太田フレックス高校 教諭 齋藤理一郎)
15:10〜15:40 ディスレクシアと英語の学びについて(認定NPO法人エッジ 代表 藤堂栄子)
16:00〜16:55 シンポジウム (司会 飯島睦美 群馬大学 准教授)
16:55〜17:00 閉会
...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
