ログインしてください。

終了

学校と仕事・社会をつなぐトランジションとSDGsをとりまく共生社会

開催日時 13:00 16:30
定員20名
会費0円
場所 東京都文京区本郷4-15-14 文京区民センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
学校と仕事・社会をつなぐトランジションとSDGsをとりまく共生社会

関係性の教育学会研究会

「学校と仕事・社会をつなぐトランジションとSDGsをとりまく共生社会」

 1997年より始まったOECDのPISA調査は、世界の異なる教育制度で学んでいる子供を対象に、知識を持っているだけでなく、知識をどう活用するのかという力を図る「キーコンピテンシー」の概念が定義されました。

この概念が現在の社会の形が変わる中で見直されてきています。

 学校現場では、カリキュラム・デザインと「学力の三要素」の重なりを通じて学習指導要領で示されていますが、先生方が行う日々の授業での活用にズレが生じてきています。

 Education2030では、「知識」「スキル」「態度・価値」の3つの領域がお互いに関連し合い高まることを意識する中で、全ての学習者が1人の人間として全人的に成長し、その潜在能力を引き出し、個人、コミュニティ、地球全体のウェルビーイン...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内

コミュニティのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート