| 開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
| 定員 | 15名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 滋賀県長浜市八幡中山町1316-3 |
「アクティブラーニング」「主体的・対話的で深い学び」などのキーワードが話題になっています。しかし、「本当に深い学びになっているのか」
「交流を取り入れているが、効果はあるのか」という疑問にかられます。
社会科の授業で子どもたちがつけるべき本当に力とは、何か。子どもたちが熱中して授業に取り組むようにするには、どうすればよいか。
その一端をご紹介します。
講座1 フラッシュカード活用
開始1分間の積み重ねで「楽しく」覚える
講座2 地図帳を活用し、空間的な見方の基礎をつくる学習活動
講座3 3・4年生一枚の写真や絵の読み取りで子ども達が熱中する!
講座4 「表やグラフ」を子供達が自分達で読み取る指導の工夫
講座5 教科書を活用した「楽しい」授業はこうして行う!
講座6 5・6年生社会科資料集(正進社)の活用で
さらに深める授業を行う!
...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 12/26 | 【くらしとリスク管理】2025年度教員対象冬季セミナー(東京開催) |
| 12/20 | 第46回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会富山大会 |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 1/31 | 第4回授業力・学級経営力向上研修会~社会科授業編~ |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
