開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 15名 |
会費 | 500円 |
場所 | 滋賀県長浜市八幡中山町1316-3 |
「アクティブラーニング」「主体的・対話的で深い学び」などのキーワードが話題になっています。しかし、「本当に深い学びになっているのか」
「交流を取り入れているが、効果はあるのか」という疑問にかられます。
社会科の授業で子どもたちがつけるべき本当に力とは、何か。子どもたちが熱中して授業に取り組むようにするには、どうすればよいか。
その一端をご紹介します。
講座1 フラッシュカード活用
開始1分間の積み重ねで「楽しく」覚える
講座2 地図帳を活用し、空間的な見方の基礎をつくる学習活動
講座3 3・4年生一枚の写真や絵の読み取りで子ども達が熱中する!
講座4 「表やグラフ」を子供達が自分達で読み取る指導の工夫
講座5 教科書を活用した「楽しい」授業はこうして行う!
講座6 5・6年生社会科資料集(正進社)の活用で
さらに深める授業を行う!
講座6 各単元をまとめる力を培う『ノートまとめ』
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加