終了

【オンラインワークショップ】「3ステップで行動問題を解決する! ~小・中学校で役立つ応用行動分析研修~ 」

開催日時 10:00 16:30
会費10000円
場所 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92 アスニー山科2階 実習室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
【オンラインワークショップ】「3ステップで行動問題を解決する! ~小・中学校で役立つ応用行動分析研修~ 」

この度、特別支援教育や学級担任に係る教員、専門職を対象としたスキルアップ研修を開催致します。
本研修では畿央大学 大久保賢一先生をお招きし、小・中学校でよくみられる子どもたちの行動問題の具体的な事例を用いながら、わかりやすくABA(※応用行動分析)について解説いただきます。ABAを用いて子どもたちの行動を理解し、ポジティブな行動を育む具体的な方法とコツを学びます。
教員、スクールカウンセラー、児童発達支援事業スタッフの方々はもちろん、教育・医療・福祉等に係る様々な他職種の方のご参加をお待ちしております。

※応用行動分析(Applied Behavior Analysis)は、世界的に特別支援、療育の領域で中心的な教育支援技術として使用されており、米国や英国の発達支援のガイドラインにおいて第一選択として推奨される最もエビデンスのあるアプローチです。

【ABA(応用行動分析)ワークショップ  】※オンライン参加(録画視聴)可能
内容:「3ステップで行動問題を解決する! ~小・中学校で役立つ応用行動分析研修~ 」
講師:大久保 賢一 先生 (畿央大学教育学部 現代教育学科 准教授)
日時:2020年10月4日(日曜日)10時~16時30分 (5時間研修)
オンライン録画配信期間: 10/11(日)~11/8(日) (4週間配信)
時間:10時~16時30分
会場:アスニー山科2F 実習室  (京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92)
※新型コロナウイルス流行状況によりオンライン参加のみにご変更いただく可能性があります
費用:10,000円
申し込みURL:http://urx.blue/W6Dp

皆様のご参加、心よりお待ち申し上げます。

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座

中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート