| 開催日時 | 10:00 〜 16:30 |
| 会費 | 10000円 |
| 場所 | 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92 アスニー山科2階 実習室 |
この度、特別支援教育や学級担任に係る教員、専門職を対象としたスキルアップ研修を開催致します。
本研修では畿央大学 大久保賢一先生をお招きし、小・中学校でよくみられる子どもたちの行動問題の具体的な事例を用いながら、わかりやすくABA(※応用行動分析)について解説いただきます。ABAを用いて子どもたちの行動を理解し、ポジティブな行動を育む具体的な方法とコツを学びます。
教員、スクールカウンセラー、児童発達支援事業スタッフの方々はもちろん、教育・医療・福祉等に係る様々な他職種の方のご参加をお待ちしております。
※応用行動分析(Applied Behavior Analysis)は、世界的に特別支援、療育の領域で中心的な教育支援技術として使用されており、米国や英国の発達支援のガイドラインにおいて第一選択として推奨される最もエビデンスのあるアプローチです。
【ABA(応用行動分...
気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 12/13 | 先生方向け「教科×探究」実践支援プログラム in 関西 |
| 2/14 | 京都教育大学附属高等学校 実践研究会 |
| 12/13 | 今と未来の教育を考える「ATACカンファレンス2025」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
