テーマ:「音声言語の力を育てる」
▼ 主な内容
《内容:》★「声とことばの会」夏季公開研究会
【期日】平成16年8月22日(日)12:30~
【会場】東京都品川区戸越台中学校 http://www1.cst.ne.jp/~togosi-j/
※交通 都営地下鉄、戸越駅、徒歩1分
東急池上線、戸越銀座駅、徒歩5分
【内容】「音声言語を育てる」
【日程】12時~受付
○12時30分~開会
有働玲子(聖徳大学)司会 高橋重樹(品川区立戸越台中学校)
代表顧問挨拶:高橋俊三先生
参加者30秒スピーチ
○13時~ ワークショップ「身体作りと朗読」
俳優・朗読家 林次樹(はやし・つぐき)さん
○15時~ ワークショップ終了、休憩
○15時10分~ 実践報告 司会 平川恒美(大田区立蒲田中学校)
「授業作りの工夫」
塚田理恵(品川区立清水台小学校)
○15時40分~「総合科と聞くこと」
鈴木一史(東京大学付属中・高等学校)
○16時10分~「話すこと・聞くことのスキル」
東山信彦(中野区立第六中学校)
○16時40分~ 実践報告終了
○16時50分~ 講演「聞くことの諸相」
高橋俊三(前群馬大学)
○17時20分~ 質疑応答
○17時30分~ 閉会
☆懇親会を予定
【参加費】1,000円(資料代)当日会場にてお支払いください。
【お申込み先】
1.平川恒美(大田区蒲田中学校)
tcy3hirakaw@yahoo.co.jp
東京都大田区蒲田1-12-5(TEL/03-3732-9315)(FAX/03-3732-9316)
2・有働玲子(聖徳大学)
folder@gc4.so-net.ne.jp 千葉県松戸市岩瀬550(TEL/047-365-1111)
(自宅TEL/FAX03-3751-3327)
※申し込み記載事項
参加者氏名・勤務先名・同住所・同電話番号・メールアドレス
▼ 教科など
国語
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 向山・小森型理科セミナーIN神戸 2025年6月28日(土) |
4/26 | リベンジの春Ⅲ!4月から鍛えた子どもたちの学びを加速させる! |
4/19 | どの教材でも使える「授業づくりの型」を習得!全学年の道徳授業ばっちりセミナー |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
