テーマ:「音声言語の力を育てる」
▼ 主な内容
《内容:》★「声とことばの会」夏季公開研究会
【期日】平成16年8月22日(日)12:30~
【会場】東京都品川区戸越台中学校 http://www1.cst.ne.jp/~togosi-j/
※交通 都営地下鉄、戸越駅、徒歩1分
東急池上線、戸越銀座駅、徒歩5分
【内容】「音声言語を育てる」
【日程】12時~受付
○12時30分~開会
有働玲子(聖徳大学)司会 高橋重樹(品川区立戸越台中学校)
代表顧問挨拶:高橋俊三先生
参加者30秒スピーチ
○13時~ ワークショップ「身体作りと朗読」
俳優・朗読家 林次樹(はやし・つぐき)さん
○15時~ ワークショップ終了、休憩
○15時10分~ 実践報告 司会 平川恒美(大田区立蒲田中学校)
「授業作りの工夫」
塚田理恵(品川区立清水台小学校)
○15時40分~「...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
10/30 | 進学の可能性を広げる『奨学金のこと、もっと知ろう!』(10/30・オンライン) |
11/24 | 「ワンダリングチャレンジから学ぶ」学びのプログラムデザイナー養成講座 |
1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/12 | 教員カフェ会 |
11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
12/13 | 鶴学園教師塾 第6回 「タイ王国 カセサート大学附属学校との交流10年 ~歩み、学び、今後~」」 |
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
