テーマ:自ら学び,課題解決に向かう子どもを育てる ~社会に生きる力を育むコミュニケーション能力の育成~
▼ 主な内容
《内容:》★京都市立大藪小学校 平成16年度 情報教育研究発表会
【研究主題】
「自ら学び,課題解決に向かう子どもを育てる
~社会に生きる力を育むコミュニケーション能力の育成~」
【期日】平成16年12月3日(金)
【会場】京都市立大藪小学校
JR向日町駅(京都駅から西明石方面行き普通電車2駅目)下車,タクシーで約5分
【日程】受付 13:20~
◇公開授業 13:40~
生活科(1・2年)・社会科(3・4・5年)・情報モラルの時間(6年)
生活単元学習(育成学級)
◇全体会 14:45~
◇分散会 15:15~16:40
【詳細・お申込み】こちらをご覧ください。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/oyabu-s/
...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
心理教育 | 松森靖行 | あまんきみこ | 読み聞かせ | 川上康則 | 教材作り | アンガー | 大学 | 日本語教師 | 公開研究会 | 中村健一 | 向山型 | LITALICO | 光村図書 | プログラミング | 小野隆行 | 世界史 | かるた | SNS | 読書指導 | 桂聖 | ホワイトボード | インクルーシブ教育 | 保健室コーチング | カウンセリング | 学校心理士 | 公民 | 公開授業 | 自閉症スペクトラム | 予備校 | 家庭学習 | 鹿毛雅治 | 漢字指導 | 澤井陽介 | 山中伸之 | ワークショップ | 組体操 | マット運動 | 前田康裕 | 小中一貫
