テーマ:「豊かな育ちを生み出す学びの環境づくり(第2次) -子どもの側から教育を発想する-」
▼ 主な内容
《内容:》★京都教育大学附属幼稚園・桃山小学校・桃山中学校
平成16年度教育研究発表会
【研究主題】「豊かな育ちを生み出す学びの環境づくり(第2次)
-子どもの側から教育を発想する-」
【期日】平成16年11月2日(火)
【会場】京都教育大学附属幼稚園・桃山小学校・桃山中学校 各会場
【日程】
○全体会 9:20~10:00
○公開保育 10:30~11:30
公開授業Ⅰ 小学校 10:30~11:15
中学校 10:25~11:15
○公開授業Ⅱ 小学校 11:30~12:15
中学校 11:30~12:20
○分科会 13:20~14:35
○講演会 14:50~16:20
講師 京都女子大学教授 北尾倫彦先生
【参加費】2,000円
【詳細・お申込み】こちらをご覧ください。
http://www.kyokyo-u.ac.jp/MOMOCHU/kenpatu.htm
【お問合せ】
〒612-0071 京都市伏見区桃山井伊掃部東町16
京都教育大学教育学部附属桃山中学校内 教育研究発表会事務局宛
TEL:075-611-0264 FAX:075-611-0371
E-mail:momoyama@kyokyo-u.ac.jp
▼ 教科など
国語
理科
英語
生活科
音楽
技術家庭
保健体育
総合的な学習
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
