テーマ:「ものづくりの責任者-化学の重要な役割」ほか
▼ 主な内容
《内容:》★化学への招待-講演会
【期日】平成17年3月21日(月)13時~17時
【会場】東京工業大学大岡山キャンパス西9号館W933講義室
交通 東急大井町線・目黒線「大岡山」駅下車、徒歩3分
【内容】
1.ものづくりの責任者-化学の重要な役割
(平成17年度本会会長・大阪大学名誉教授)村井 眞二
2.火山現象の化学と火山観測の化学 (東京大学)野津 憲治
3.美を演出する化粧品の化学 (資生堂)福井 寛
4.百年記念館特別展示室の見学
(ノーベル化学賞受賞者白川英樹博士の記念コーナーを始めとして、
東工大の代表的な研究の記念物、卒業生の著名な芸術家の作品、
及び創立・大学改革などに関する歴史的資料等を展示しています。
詳細はホームページをご覧ください。
http://www.libra.titech.ac.jp/cent/exhibition-hall.html)
【対象】中学生・高校生・一般
【参加申し込み】ハガキ,FAXまたはE-mailにて
“関東支部「化学への招待-講演会」参加申込書”と標記し,
参加者全員の氏名(同フリガナ),年齢,勤務先(または学校名・学年),
連絡先(郵便番号・所在地・電話番号)をご記入のうえ,
下記宛お申し込み下さい。
※定員(100名)になり次第締切
〒101-8307千代田区神田駿河台1-5
日本化学会関東支部「化学への招待-講演会」係
E-mail endo@chemistry.or.jp
電話(03)3292-6163 FAX(03)3292-6318
▼ 教科など
理科
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | KTOスペシャル 道徳・算数・国語 コラボ研修会 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
4/23 | 共感AIによる教育DX!心の声に寄り添い、個別最適化を実現するAIアシスタントとは? |
4/13 | 放送大学群馬同窓会講演会 量子化学計算による新奇な分子にの研究~14族元素化合物を主として~ |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
化学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
