| 開催日時 | 10:00 〜 14:30 |
| 定員 | 60名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都江戸川区中葛西5-20-14 水戸ビル 2F |
★このセミナーでは、「探究テーマ」設定の仕方を、実際の高校の探究学習事例を元に解説します★
★7月は、全4回開催します。いずれの内容も同じです。ご都合の良い回にご参加ください!★
2022年4月から本格スタートした探究学習。その中で最も重要なのが、「テーマ設定」です。
・どうやって探究テーマを設定すればいい?
・「自由にテーマを選んでいいよ」といったのに、うまくいかない・・・
・生徒も、実は先生も、決めたテーマにしっくりきていない・・・
私たち Study Valleyは「社会とつながる探究学習」を合言葉に、高校の先生や塾の先生方へ、探究学習を支援するICTツールの提供や、コンサルティングサービス、企業連携のコーディネートや探究ワークショップのサポートを行っています。
★サポート例(一部)★
>【探究レポート】iPadを使ってオリジナル防災マッ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
| 10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
