開催日時 | 11:45 〜 12:45 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号 東京国際フォーラム |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
高校教育の特色や魅力づくりのために、スクール・ミッションの再定義とスクール・ポリシーの策定と公開が義務付けられました。
私学として、その意図や目的をどのように理解をして、取り組むべきでしょうか。
今回のトークセッションでは、文部科学省の担当者と私学より2校の校長先生にご登壇いただきます。
政策的な視点や意図を踏まえながら、どのようにすれば私学としての独自性を保つことができるのか、意見交換を行います。
登壇者:
文部科学省 初等中等教育局 参事官(高等学校担当)付 参事官補佐
白川由梨氏
芝中学校 芝高等学校校長 武藤道郎先生
桐朋中学校・桐朋高等学校校長 原口大助先生
(進行:コアネット教育総合研究所副所長 川畑浩之)
※本企画は、コアネット私学教育フォーラムの1企画です。
★イベント概要★
●開催日
2022年8月20日(土) 10:30~15:4...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
7/26 | 【無料】メンタルヘルスの現代的な問題-10周年記念シンポジウム- |
6/1 | 【日本福祉大学】履修証明プログラム「学校福祉2025」を開講予定! |
5/10 | 《Zoom開催&YouTube視聴・無料》BizCom 英語学習法Webセミナー【生成AI活用で「効率アップ」学習法】 |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
