テーマ:---具体的なニセ科学を例にしながら,
ニセ科学が跋扈するのはどうしてか?
どうニセ科学と向き合うとよいのか?
騙されないセンス,リテラシーを育てるには?
等を一緒に考え合いませんか---
▼ 主な内容
《内容:》8月26日(土)13:30~17:50京都会場:同志社女子大学今出川キャンパス(心和館 大講義室)
(今出川通り:地下鉄今出川駅歩5分,京阪出町柳駅歩10分)http://www.dwc.doshisha.ac.jp/access/campus_map/02.html
8心和館 大講義室(正門を入り,右へ少し行って左折。女子中高とテニスコートの間を北へ。)日程
13:00~13:30 受付
13:30~14:20 ニセ科学と科学技術リテラシー(左巻健男@同志社女子大)
14:30~15:20 『水からの伝言』のニセ科学(菊池誠@大阪大)
15:30~16:20 ...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
