終了

【教育機関向け】無料ウェビナー「教育機関における『分析』の可能性と活用事例」

開催日時 15:00 15:45
定員30名
場所 オンライン 

【概要】
昨今の新型コロナウイルスの影響により、急速に教育機関でのICTが普及し、学習管理システム(LMS)等を使ってハイブリッド型授業を実施した大学様も多くいらっしゃるかと存じます。

さまざまなICTツールが使われる中で、コロナ禍で文部科学省から「教育データの利活用※」等も掲げられ、データや学修分析に関する注目度も高くなってきていますが、分析に対する必要性に疑問を持たれている方や学習分析を行うまでにはデータをうまく扱うことができない等のお困りの声もよくお伺いします。

そこで本セミナーでは、教育における分析の手法のご紹介をはじめとして、学習者への授業見直しや学習改善だけではなく、データ分析をさらに一歩進めて大学経営に生かした海外大学の事例を取り上げます。
また、弊社でご提供している、LMSと連携可能な学修データ分析ツール「IntelliBoard(インテリボード)」を...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/19【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと
11/29日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
3/13【リアルでもオンラインでも参加可】3月が一番おもしろい!最後まで子どもを伸ばす3月(年度末)の学級経営の基本&おすすめ授業+サークル体験
2/7【管理職必見!オンライン受講可】⑤中高における人財育成(神戸山手グローバル中学校高等学校 校長 平井正朗 先生)_大学院授業公開「人財育成論」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート