当日スタッフも含め教師・SSWr等31名の出席があり、報告者から以下のことが話された。 ①不登校の実態 小学生の不登校が増えている。要因の一番が無気...
開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
近年著しく増加している不登校児童・生徒に対して、学校とSSWrが連携してどう向き合えるか、皆様と考えていきたいと思います。
日時;2023年3月26日(日)14:00~16:00
参加方法;Zoom会議…件名を「教師とSSWrの会申し込み」とし、
①お名前、②ご所属(職種等)、③電話番号を明記の上、メールでお申し込みください。
お申込みいただいた方に招待メールをお送りします。申し込み時にZoom対応のアドレスをお知らせください。PC・タブレットがお薦めです。
Zoom参加の仕方について質問のある方はお問い合わせください。
*3月23日までにお申し込みください。
※参加費はいただきません。
申し込み・連絡先
一般社団法人 子ども・若者応援団 担当 竹村睦子・松林陽子
jyca_nikotama@yahoo.co.jp
不登校の現状とSSWrの役割~一人ひとりの社会的自立を目指して~
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025 5月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
5/31 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 |
5/17 | 【教員向け】実践型教育コーチング講座【全3回】 |
6/28 | 伴一孝先生 これが知りたかった!「物語文の指導手順」 |
6/20 | 特別支援学習会2025上半期(6月〜9月) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
8/3 | 【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座 |
5/24 | 高校教師力UP学習会@札幌③」魔の6月回避&笑顔を生み出す 超積極的な生徒指導のコツ |
7/17 | 【7/17無料体験講座】教育現場に活かす最先端のカウンセリングスキル「心理カウンセリング-プロコース体験講座-」 |
5/22 | 第22回 学びの会(教員・相談室職員・フリースクール職員・不登校支援者対象) |
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
