終了

【無料オンライン配信】トークセッション変革の時代の教員育成とは? 

開催日時 13:00 15:30
定員80名
会費0円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
【無料オンライン配信】トークセッション変革の時代の教員育成とは? 

【3月26日オンライン】〜変革の時代の教員育成とは?〜
指導主事研修スペシャルトークセッション開催 
  
教科を探究化するには? 
指導主事は何を学ぶべきか?
現場の変革をシフトするには?

指導主事が関心を寄せる3つのテーマを軸に、思い、葛藤、挑戦を余すことなく語り合います。学校から行政へ活動の場を移した今、見えてきたものは何か?現場で奮闘する先生に対してできることは何か?現役指導主事の生の声を聞くことが出来る貴重な機会です。探究型の学びを推進する高等学校の校長をお招きしたキーノートセッションも開催。東西、公立私立と立場は違えど信念を持って探究型の学びを牽引する校長が思い描く子どもたちの未来、教員の未来、そして学校の未来とは?変革の時代の教員育成を校長、指導主事の視点からお話いただくトークセッション。参加者との対話のお時間も設けておりますので、ぜひご参加ください。
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート