終了

「大学はぬるいのか」 高校人・大学人が一緒になって考える(高校編)

開催日時 20:00 22:30
定員40名
場所 東京都千代田区一番町13-12-201 

 「大学はぬるいのか」  高校人・大学人が一緒になって考える(高校編)

 2023年5月20日(土)午後8時からの5月例会(第762回)をご案内させていただきます。

 「大学はぬるいんじゃないです」は、ある理工系大学の新入生から発せられた一言です。
 衝撃的でした。本当に、大学はぬるいのでしょうか。
 高校での学びの変化に対して、大学側は何もしていないのでしょうか。
 そんなことは、ありえません。

 高校生には、高校の教室でしかできないことに注力していただき、大学でその蓄積された学び力を開花してほしいものです。

 いよいよ、高校関係者と大学関係者が、学びの主役である生徒・学生の可能性を紡ぎ出すことに智恵を出し合うことが求められます。
 とはいえ、THINKBIGに本音で語り合う安全な場は、ありそうでなかなかありません。
 
 5月、6月例会は、...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」
1/10【管理職必見!オンライン受講可】④保育・幼児教育現場における人財育成(認定こども園いぶき幼稚園 園長 阿部 能光先生)_大学院授業「人財育成論」
4/10【リアルでもオンラインでも参加可】スタートで勝負が決まる!4月の学級経営のポイント×おすすめ参観授業+サークル体験

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート