終了

「GIGA端末の普段使い 明日の一歩」明日会議2023

開催日時 13:00 16:30
定員50名
会費0円
場所 東京都杉並区方南1丁目52−14 杉並区立方南小学校
「GIGA端末の普段使い 明日の一歩」明日会議2023

GIGAスクール構想による一人一台端末が教育現場に入りました。
一人一台端末をよりよく活用するにはどうするとよいのか、実践を共有し合い、体験できる場づくりを今年度も行います。明日からの授業実践へとつながる機会になれば幸いです。

【お申込はこちら】
プログラミング教育 明日会議2023
https://peatix.com/event/3635884

イベント詳細については下記をご覧ください。
https://sites.google.com/view/tokyo-programming/

(イベント概要)
・イベント名:プログラミング教育 明日会議2023
「GIGA端末の普段使い 明日の一歩」
・場所:杉並区立方南小学校
・方法:ハイブリッド
(会場、オンラインZoomまたはYouTubeライブ配信)
・日時:2023年8月4日(金)13:00~16:30(受付13:00・開会13:15)
・内容:基調講演(特定非営利活動法人みんなのコード代表 利根川 裕太)、実践報告、ワークショップ等
・参加対象:学校関係者、その他教育関係者
・参加費:無料
・申込締切:8月2日(水)
※ワークショップは会場のみです。詳細はお申し込みの方に後日お知らせいたします。
※当日についてのご案内は前日までにお知らせいたします。

<主催>
主催:東京都小学校プログラミング教育研究会、特定非営利活動法人タイプティー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
明日会議2023実行委員会
東京都小学校プログラミング教育研究会 事務局
tokyo.programming@gmail.com
https://sites.google.com/view/tokyo-programming/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

イベントを探す

プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート