開催日時 | 08:50 〜 16:00 |
定員 | 800名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都文京区大塚2-1-1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
お茶の水女子大学附属中学校では、グローバル社会で活躍するための資質・能力(グローバル・コンピテンス)の育成に焦点を当てて、全教科(総合・学校保健を含む)一般生・帰国生クラスで授業研究およびグローバル教育の交流会を行います。ぜひ皆様のご参加をお待ちしています。
2023年度 お茶の水女子大学附属中学校公開研究会
第9回 帰国生徒教育研究協議会 帰国生徒教育学級創設45周年
研究主題
全ての生徒がグローバル社会で輝くために〜帰国生教育の可能性をひらく〜
日時:10月28日(土) 8:50〜16:00
8:20〜 受付開始(当日受付もできますが、できるだけ事前申込をお願いします)
8:50〜9:40 公開授業Ⅰ
10:00〜10:50 公開授業Ⅱ
グローバル社会で活躍するための資質・能力の育成に焦点を当てた1〜3年生の全教科・総合的な学習の時間の授...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
