開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 2800円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【イベント概要】
「数学」という言葉はみなさんに何を連想させるでしょうか。
その中に「人間の活動」のようなイメージはあるでしょうか。
この講座では、数学が人間の活動から生まれるあり様を経験できるような場を
設けたいと考えています。
詳細:https://ap231203.peatix.com
【日時】
1日目:12月2日(土)14時〜
2日目:12月10日(日)14時〜
※ どちらか一方だけでもご参加いただけます。
【参加費】
全回通し券 :5,000円
1日目参加券:2,800円
2日目参加券:2,800円
【場所】
オンライン(Zoomを利用)
※ 定員50名
【講師】
袴田綾斗(ハカマタ・リョウト)
【申込】
https://ap231203.peatix.com
【問い合わせ先】
荒川出版会 arak...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/10 | 2025年度 JICA教師海外研修(教育行政コース)オンライン報告会 |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
