開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 500円 |
場所 | オンライン |

小学校から中学校に進学した子どもたちは、大きな環境の変化に出会います。その際に支えとなるのは言葉の力です。本セミナーでは、小学校・中学校『国語』教科書の編集委員を務める藤森裕治先生を講師にお招きし、定番文学教材を例に学びのつながり、言葉の力について、解説いただきます。
※視聴のみでも可、光村図書の教科書をお使いの先生、そうでない先生、小学校の先生も歓迎です。
<申し込み先URL>
https://peatix.com/event/3754190/
<日時>
2024年1月20日(土)14:00~16:00
<定員>
80名
<対象>
小学校、中学校の教員、教育委員会関係者、教職課程を履修している学生
<会費>
500円(決済方法:クレジットカード・コンビニ・ATM)
※コンビニ/ATMでの支払いの場合220円の手数料がかかります。
<...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
