終了

発達協会主催秋のセミナー【S10 愛着障害を学ぶ-園や教室での対応の実際】

開催日時 10:15 16:20
定員120名
会費一般9,900(税込)円
場所 東京都江東区有明3-6-11 東京ファッションタウン(TFT)ビル 東館9階 研修室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
発達協会主催秋のセミナー【S10 愛着障害を学ぶ-園や教室での対応の実際】

【内容】
心の育ち、心のトラブルについて考えます
子どもの成長、発達に大きな影響を与える愛着形成。虐待が増える近年、愛着形成に課題のある子どもへのケアに関心が高まっています。愛着障害の症状は発達障害に類似している、また発達障害のある子は愛着形成に問題が生じやすいといわれますが、どう理解したらよいのでしょうか。園や教室での対応も含め、具体的な支援について学びます。

・愛着障害の基礎知識-発達障害との関連も含めて 
遠藤利彦(東京大学)
・愛着や発達の課題を抱えた子どもたちの理解と支援-幼児期を中心に  松久眞実(桃山学院教育大学)
・愛着や発達の課題を抱えた子どもたちへの支援-学齢期以降を中心に  松久眞実(桃山学院教育大学)

【時間】受付  9:30~
第1講 10:15~11:45
第2講 13:00~14:30
第3講 14:50~16:20

【会場・最寄り駅】
東京ファッションタウン(TFT)ビル東館9階研修室
東京ビッグサイト駅(ゆりかもめ)徒歩1分/国際展示場駅(りんかい線)徒歩5分

【受講料】
一般9,900円(税込) 正会員・賛助会員8,910円(税込)

【お申込み】
peatixからお願いいたします。
https://2024s10hattatsu.peatix.com/view

【対象】
発達障害・知的障害のある子・人への指導・支援に携わる専門職や教員の方を中心にしています。

【お問い合わせ】
お問い合わせは発達協会まで。電話:03-3903-3800 またはpeatixにてお願いします。
https://peatix.com/group/11688302

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
9/26【週末にお家で受講】ことばの発達をどうやって評価するか ~語彙・文法の発達、読み書きの力はどう関わっているか~ 高橋 登先生(大阪教育大学) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
10/25【オンライン参加】ADHD啓発講演会 ~専門家と当事者が語るADHDの理解と支援~
11/9発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート