運動が苦手なあの子はもしかしてDCD? 運動の不器用さがある子の理解と支援

開催日時 10:30 12:00
定員100名
会費3300円
場所 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝4階 東京都立産業貿易センター浜松町館 
運動が苦手なあの子はもしかしてDCD? 運動の不器用さがある子の理解と支援

クラスにこんな子はいませんか?

●ボール遊びが苦手
●字をていねいに書くのが苦手
●箸をうまく使えない
●ボタンやファスナーをつけるのに時間がかかる

このような悩みを持つ子どもたちに見られる神経発達症のひとつに「DCD」があります。

「DCD(発達性運動協調症)」は学齢期の子どもの約5〜6%に見られるとされる神経発達症です。さらに、DCDの診断には該当しないものの、運動協調性に何らかの課題を抱える子どもを含めると割合は高くなると言われています。

では、運動が苦手な子どもは全員DCDなのでしょうか?

本セミナーでは、DCDの正しい理解とその具体的な支援法について学びます。

講師:東恩納拓也先生
東京家政大学 健康科学部 リハビリテーション学科 助教/作業療法士

開催の詳細・お申し込みはこちらから→https://sunny-station.com/real/105

========================================

※こちらのセミナーは【できるびよりフェスタ2025】のイベントとして開催されるセミナーです。

【できるびよりフェスタ2025】
詳細はこちらから→ https://dekirubiyori.com/deirubiyorifesta2025/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

3/22「その方法が知りたかったんだ!」 📚 子どもとの信頼関係を築く秘訣を公開! #授業力 #模擬授業 #特別支援 #学級経営 #教育技術 「子どもが話を聞くようになった!」 「授業中寝る子が減った!」 「テストの平均点が上がった!」 ✨ 目からウロコの学級経営バッチリ勉強会 ✨ 若手教員&学生のための特別セミナーがついに開催!
2/22関西英語授業研究会 Harvest 第6回京都支部
2/1【2/1 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
7/26第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡
3/8新年度、先生の働き方はどう変わる? 注目の政策・最新の事例から考える

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート