開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 300名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都文京区小石川4-2-1 |

↓チラシ↓
https://drive.google.com/file/d/1nLhcIWqj76H0aTfKNKbgGfyLYe4-pFOy/view?usp=drive_link
◎場所:東京学芸大学附属竹早小学校
◎目的:授業を省察する視点(子どもの姿をどう見るか。その姿に対して教師は何をすべきか)を養う。
◎参加対象:授業の見方にお困りの方。育てたい子ども像に近づけてていくために具体的に教師は何をすべきか迷っている方。自分の授業への見方を更新したい方。
◎セミナーテーマについて
授業を参観するとき、「子どもをみましょう。」「子どもの立場になって…」とよく耳にしますが、皆さんは何を見て、何を記録していますか?授業を参観して、教材や単元について議論することはあっても、「授業をどう見るか」について考えることは少ないのではないでしょうか。この...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
