開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 500名 |
会費 | 2500円 |
場所 | オンライン |

対人援助のお仕事にかかわる方を対象に、「子どものバウンダリー」をテーマとしたセミナーを開催します。
講師にお招きしたのは、生きづらさを抱えた子どもたちのための居場所「KAKECOMI(カケコミ)」を立ち上げ、スクールソーシャルワーカーとしても活躍されている鴻巣麻里香さんです。
教室の同調圧力、同意なしの性的指向や性自認の暴露(アウティング)、デートDV。
毒親問題やブラック校則、スマホルールの押しつけ、SNSの炎上、等々。
10代の子どもたちの周りにはさまざまな悩みが存在します。
本セミナーでは、自分と相手のあいだにある心の境界線=バウンダリーの視点をもとに、ここちよい人間関係のあり方や、そうした関係を育む支援のあり方を紹介します。
親子間や友人間、教師との間や、ときには被支援者との間でも発生してしまうバウンダリーの揺らぎを具体的な場面とともに知ることで、適切なサ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
10/16 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開④ |
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
