テーマ:~プロセスの自覚を通して~
▼ 主な内容
11月20日(木)
午後:全体会、公開授業、研究協議会(各教科・道徳)
11月21日(金)
午前:公開授業、研究協議会(英語・情報・実践研究)
午後:部会別シンポジウム等
学校ホームページ:http://peace.ed.kanazawa-u.ac.jp/
▼ 会場
金沢大学人間社会学域学校教育学類附属小学校
〒921-8105
石川県金沢市平和町1-1-15
Tel:076-226-2111
Fax:076-226-2112
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
書写・書道
情報
道徳
▼ 問い合わせ
金沢大学人間社会学域学校教育学類附属小学校
〒921-8105
石川県金沢市平和町1-1-15
Tel:076-226-2111
Fax:076-226-2112
学校ホームページ:http://peace.ed.kanazawa-u.ac.jp/
イベントを探す
石川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
9/28 | 🏫私立学校 教員就職説明会 オンライン 2025🏫 |
10/25 | 核融合科学研究所オープンキャンパス(一般公開)2025 |
3/20 | 🏫2026/3/20(金・祝)開催 私立学校 教員就職説明会 福井会場🏫 〜業界最大級の教員志望者向けイベント!~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
10/18 | 第45回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会 |
10/7 | 生成AI・VRを活用した小学校外国語の公開授業 |
10/16 | 第49回 東北理科教育研究協議会 秋田大会 |
1/31 | 東京学芸大学附属小金井小学校 令和7年度研究発表会「学びを創る~一人一人が本質を味わう授業づくり~」 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
